こんにちは。
指とおっぱいと笑顔をつくるエピテみやびです。
さて、ピンクリボン月間ですので
10月限定 特別体験教室を開催します。
こちらは、乳がんの啓発活動とエピテーゼの周知、興味を促すために開催する
女性のみ参加できる体験教室です。
何をする体験教室か?
小さいおっぱいに色付けをして、みんなに見せびらかして
乳がんに対する意識を向上させようっていう内容です。
お申込みはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peatix.com/event/1343042
詳しい内容はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【イベント内容】
・無限∞おっぱいをつくろう(2個) または、
・おっぱいピアスをつくろう(1セット)
・乳がんについて知識を高めよう
・エピテを知ろう
【イベントの趣旨】
乳がん啓発活動と、乳がんでお胸をなくされた方が、お風呂でも使える《エピテ》を知ってもらうため、
手のひらサイズの小さなおっぱいを作り、認知度をアップさせる目的です。
【所要時間】
1時間~1時間30分
【料金】
無限∞おっぱい・おっぱいピアス
各6000円
【人数】
1名様以上4名様以下(材料の準備のため)
【開催日時 完全予約制】
10月3日(木)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
5日(土)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
12日(土)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
17日(木)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
20日(日)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
24日(木)①10:00~ ②12:30~ ③15:00~
いづれも5分前にはお越しください。
【参加資格】
☑女性
☑イベント趣旨に共感してくださる方
☑ものづくりが好きな方
☑エピテに興味がある方
【場所】
エピテみやび(株)日暮里サロン
東京都荒川区東日暮里6丁目39-13
メゾン・ヴェルデ501
050-5866-9795
https://www.epitemiyabi.jp/
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
【詳細】
《無限∞おっぱい》
ぷにぷにの小さなおっぱいに色を付けていく体験です。
素材は本物のエピテと同じ材料(シリコン)を使います。
完成した無限∞おっぱいは”箸置き”や”ペン置き”に使えます。
難しさ☆
所要時間:~1時間30分
【おっぱいピアス】
小さな小さな、ぷにぷにおっぱいに色付けをして、ピアス(イヤリング)金具を取り付けます。
素材は本物のエピテと同じ材料(シリコン)を使います。
難しさ☆☆ 時間:~1時間30分
【10月はピンクリボン月間】
ピンクリボンとは、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進する運動です。
現在乳がんは約12人に1人と言われており、また乳がんで死亡する女性の数は年間約1万人弱です。
それに合わせておっぱいの大切さ、乳がんになったあとの知識、なくされた乳房を外科的手術をしないで取り戻す方法も
合わせて知ってほしいと思いイベントを開催します。
【エピテとは?】
事故や病気、生まれつきにより体の一部をなくされた方が「見た目」と「こころ」を回復するために使用する人工ボディの事。
せいし
柔らかい医療用シリコンを使い、オーダーメイドでつくるため血管やほくろも再現できます。
また、お風呂でも使える優れたリアルな人工乳房です。
【講師】
エピテみやび(株) CEO 田村雅美
元歯科技工士で13年以上歯を作る日々。
乳がんの友人が「知らなかった。もっと早くエピテを知っていたらこんな辛い思いをしなかったのに」の言葉をきっかけに、2017年から人工乳房を製作し広める活動を開始する。
現在まで新聞や雑誌に40回以上掲載。
テレビ放送はNHK「おはよう日本」をはじめ、テレビ東京「チェンジザワールド」など。
エピテは外科的手術が必要ないので、体への負担が少ないです。
しかし、お医者様を始めとする医療従事者や乳がんの当事者でさえもほとんど知りません。
知ってもらう活動に日々奮闘中。
【開催場所】
エピテみやび(株)日暮里サロン内。
JR日暮里駅より徒歩10分。
道案内リンク
柔らかい雰囲気の中で、皆様同士ワイワイ作ります。
体験教室のお申込みはこちらから。
https://peatix.com/event/1343042
これを機に、乳がんについて考えるきっかけとなりますように☆
こんにちは。
エピテーゼでお客様の笑顔をつくるみやびです。
すっかりブログをサボっているうちに
めっきり秋らしくなってしましました。
さて、あっと言う間に10月です。
10月はピンクリボン月間です。
ピンクリボンとは、乳がんについての正しい知識を多くの人に知って頂き、乳がんから引き起こされる悲しみから一人でも多くの人を守る活動です。
これは世界共通で行われている活動です。
乳がんは著名人も多くなり、また命を落としています。
きっと、そこまではニュースを見たりして情報を持っている方もいるでしょう。
しかし、乳がんになった後の事をどれだけ知ってますか?
早期発見なら、小さなガンを取るだけで見た目も綺麗なまま。
しかし、進行が速いと残念なことにお胸を取らなくてはいけません。
命の方が大切だから仕方ないと思って我慢しよう。
そう考える方も少なくないはずです。
でも、お胸を取った後、どうなるかも知って欲しいなと思います。
女性のシンボルともいわれる、おっぱい。
それを失くされるというのは想像に耐えがたいです。
抱える問題は、見た目だけではありません。
体の重心が崩れること。
重心が崩れることで起こる、腰痛や肩こりといった二次的なもの。
そして洋服が合わなくなること。
他にもまだまだありますが、ある日突然自分がなるかもしれません。
自分だけでなく、大切な奥様、彼女、姉妹。
一緒に働いている同僚。
「知ること」で力になれます。
ぜひ、この機会に乳がんの検診や、セルフチェックをしてみましょう。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・
まだ《エピテ》を知らないお友達や、医療機関に教えてあげてください。
パンフレットやサンプルを医療機関などに配ってくれるお友達も大募集中。
事故や病気、生まれつきなどにより体の一部をなくされた方に「見た目」と
「こころ」を回復する人口ボディ《エピテ》をお創りします。
乳がん・指先の欠損・耳の欠損・FtMなど方。
エピテみやび株式会社
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
9:30~17:00 土日祝営業 ☆女性スタッフ対応☆
【東京サロン】JR日暮里駅から徒歩10分
【群馬サロン】富岡インターから車で10分
こんにちは。
事故や生まれつきにより指をなくされた方や、乳がんでお胸をなくされた方に
「見た目」と「こころ」を回復するエピテをお作りするみやびです。
台風の影響が心配ですが、皆様お気をつけてください。
さて、今回は乳がんについてです。
今や国民病といっても過言ではないくらい
爆発的に増えている乳がん。
上皇后美智子さまも・・・とニュースになられてましたね。
そのニュースの一部を貼っておきます。
https://dot.asahi.com/dot/2019080900111.html?page=1
また、作家でタレントの
室井佑月さんも乳がん・・・。
ニュースの一部を貼り付けておきますね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00010006-flash-ent
室井さんはこんなこともおっしゃってますね。
一部を抜擢します。
”若い頃に豊胸のため食塩水を入れたことからマンモグラフィーは受けられなかったとも明かしており、
「大切な検査が受けられないリスクを若い頃に聞いても無視しちゃったりするんだろうな」
「室井佑月が乳がん!?て記事読んだら豊胸で食塩水入れてるからマンモグラフィ受けれないって書いてあってそっちのが衝撃」”
”「実は豊胸手術が原因で乳がんになったという話は珍しくありません。豊胸手術と乳がんに直接の因果があるかは難しいところですが、豊胸したことがバレたくなくて検査を受けなかったという人は本当に多い。それが原因で命を落としたかたもいます。今回、室井さんが豊胸手術を受けていたことを告白してくれたことで、この流れに歯止めがかかればいいのですが…」(医療関係者)”
” 室井が受けたのは、生理食塩水の入ったバッグを胸部に挿入してバストアップさせる豊胸手術だ。
乳がん検診では、視触診、超音波検査、そして乳房専用のX線撮影をするマンモグラフィーの3種類が一般的だ。このうち、検診により死亡率減少の確証が得られているのは、マンモグラフィーのみである。注意すべきは、豊胸したらマンモグラフィーを受けられないケースが多いこと。”
そう。
豊胸手術をすると乳がんの検査がうけられないんですよ!
コレ、けっこう知らない方が多いんです。
今や手軽にできる豊胸手術ですが、たくさんのリスクがあることも頭に入れておかないといけません。
それからもうひとつ大切な事です。
豊胸手術だけでなく、再建手術後も乳がん検診(マンモグラフィー)が受けられません。
機械で押しつぶされてしまうためです。
知ってましたか?
再建手術というのは、がんを取った後に自分の体の中にシリコンパックをいれて、豊胸手術みたいにすることです。
数年前から保険が適応されて、自己負担が軽くなり受ける方が増えました。
また、その再建手術で体内に入れて使われるアラガン製のシリコンパックも不具合が生じています。
そのご案内のリンクも貼っておきます。
https://www.jfcr.or.jp/hospital/information/general/6792.html
さて、
豊胸手術もNG。
再建手術もNG。
万が一、そうなった時。
どのようにして見た目を取り戻しますか?
私が手掛けるエピテーゼ(エピテ)は、最短1カ月で、
ご相談からお渡しまで最短のたった5回で、誰にも知られずにお創りできます。
メリットとしては
・手術がいらない
・オーダーメイドなので、肌の色も柔らかさも自分に近い
・お風呂(プール)でもそのまま使える
・着脱が簡単
雪見大福や、信玄餅、スアマみたいな柔らかさです♪
でも、よくわからん。
不安だって方は、ご相談や手に取ってご覧になることもできます。
また、ご試着やレンタルもやっておりますので、お問合せください。
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
東京日暮里駅から徒歩10分の立地で、隠れ家サロンなので
ゆったりとした雰囲気でご相談ができます。
もちろん、全て女性がご対応します。
プライバシー配慮の為、完全予約制なので
必ずご予約をとってください。
私がお創りします。
今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
この情報を知らないお友達がいらしたら、是非教えてあげてください。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
エピテみやび株式会社
完全プライベートサロンで誰にも知られずに最短3回の打ち合わせで、エピテがお創りできます。
全て女性の対応です。
JR日暮里駅から徒歩10分の隠れ家サロン。
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
お客様の対応中はお電話に出られません。
留守番電話にメッセージを残してください。
折り返し連絡します。
こんにちは。
毎日猛暑日ですので、お気をつけて。
私は日中に車にのっていたら、こんがり焼けました。
さて、古巣で先生としてお話してきますよ、っていうお話です。
私は4年前まで普通に会社員してました。
そして3年前に、起業しました。
その時お世話になったのが、こちらの建物。
甘楽町は城下町で、風情あふれる建物がいっぱいあるんです。
その中のひとつに「信州屋」っていう古民家カフェがあって、
その2階でお勉強したんです。
甘楽町は起業家を育成する授業があるんです。
しかも無料で!
法人にしたり、空き家を借りたり、リフォームすると
半額になるサービス付き。
ここで、起業ってそもそも何するの??
を身近に解決してくれる授業を受けて、今に至りました。
その古巣で、今度は先生として
起業してどうなの?
何からスタートしたらいいの?
事業計画書って何?
え?ぱわーぽいんと?? それはなぁに??
っていう私が誕生した秘話をお話してきます。
地元の人じゃなくても、参加できるので
遊びに来てね☆
日にち:8月3日(土)
時間:10時~15時30
費用:無料
場所:古民家カフェ「信州屋」
甘楽町小幡7
問い合わせ:0274-74-6061
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・
まだ《エピテ》を知らないお友達や、医療機関に教えてあげてください。
パンフレットやサンプルを医療機関などに配ってくれるお友達も大募集中。
事故や病気、生まれつきなどにより体の一部をなくされた方に「見た目」と
「こころ」を回復する人口ボディ《エピテ》をお創りします。
乳がん・指先の欠損・耳の欠損・FtMなど方。
エピテみやび株式会社
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
9:30~17:00 土日祝営業 ☆女性スタッフ対応☆
【東京サロン】JR日暮里駅から徒歩10分
【群馬サロン】富岡インターから車で10分
梅雨か明けましたね。
夏本番、毎年暑すぎるので、熱中症には気をつけましょ。
さて、体験教室の内容をまとめました。
動画で観られるので、どうぞ。
何もしたことがない、素人さん向けに独自のメソッドを組んでありますので、どなたでも楽しめます。
18歳以下の方は保護者同伴ならオーケーです。将来のお仕事にどうかしら?
お申込みは8月9日より、
随時受け付けております。
詳しくは前のブログをご覧ください。
こんにちは。
エピテーゼで笑顔と幸せをつくる、エピテみやびです。
さて、体験教室について数件お問合せがあったので
アナウンスします。
8月9日(土)~ 9月1日(日)まで
体験教室を
随時受け付けします!!
好評であれば、延長していきます。
開催場所は
東京日暮里サロンです。
住所は、東京都荒川区東日暮里6丁目39-13です。
おひとり4,500円。
教材の関係があるので、
必ずご予約してからお越しください。
050-5866-9795
お一人様から、最大4名様まで、同時に受講できます。
一人でゆっくり参加してみたい。
みんなでワイワイやってみたい、どちらでも大丈夫です。
こんな方にお勧め
・学生で、夏休みの工作を他人と違うものがつくりたい
・人体に興味がある
・医療関係に将来就きたい
・メイクが好き
・ネイルを施すのが好き
・料理が得意
・社会の約に立ちたい。
・自分が当事者である
・起業を考えている などなど。
少しでも当てはまったアナタは
エピテーゼ職人の「エピテニスト」になれる可能性が高いです。
参加資格
・女性(男性が受講したい場合は女性と一緒なら可能)
・15歳以上(未成年は保護者同伴。男児可能)
・東京日暮里支店まで来られる方
・一般常識がある方
体験教室の内容
自分の指を1本型取り、色付け体験します。
↑ こんな感じに仕上がります♪
どしどしお申込みください☆
エピテみやび
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
お電話はお客様のご対応中はでられません。
留守番電話に要件をお入れください。
体の一部をなくされた方にエピテーゼといわれる、
人工ボディでお客様の笑顔をおつくりするエピテみやびです。
あっという間に7月も半ば。
学生さんたちは夏休みにはいったかな?
さて、今日は夏休みというか、夏に起こりやすい事故についてです。
夏といえば、海!山!デート!
が定番だけど、やっぱりそこで盛り上がって楽しいのが
花火
です。
でも、花火って思っている以上に危険なんです。
大きな事故は日本では少ないけれど、
海外では重症になることもあるみたい。
その危険性について、みんなにシェアするので
読んでみてください。
こちらは不意な花火の事故の巻き添えとなり、
左手の指をなくされた10歳の男の子のお話です。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20190721_623084/
こちらは、NFLの選手。
http://japan.techinsight.jp/2015/07/yokote2015071012020.html
こちらは日本の中の事故報告です。
http://www.hanabi-jpa.jp/omocha/accident.html
上のニュースは不運な巻き込まれの事故だけれど、
自分たちで花火をするときに、もっとも気を付けてほしい事は、
打ち上げ花火の着火後の確認
です。
理由は、
着火後。
煙がモクモク。
・・・・・
あれ?
点いているかな~??
・・・・・
・・・・覗きに行く。
ボンっ!!
巻き込まれる。
っていう流れになるからです。
事故でお指をなくされた方にお話をきくと、
確認してる最中に、
突然動き出した。
という内容がもっとも多いです。
それは時間差でやってきます!!
なので、十分に気を付けて楽しみましょう。
花火についてまとめてあるサイトを発見したので
こちらもどうぞ。
http://www.hanabi-jpa.jp/omocha/safe.html
しかし
もし
万が一
事故で指先をなくされてしまったら、エピテーゼという
見た目を回復するリアルなものがあるので安心してください。
今日もお読みくださりありがとうございました。
エピテーゼについて知らないお友達や、
困っているお友達がいたら教えてあげてください。
あなたの一言が、誰かの笑顔につながります。
完全プライベートサロンで誰にも知られずに
最短3週間で、エピテーゼをお創りします。
全て女性が対応いたします。
東京と群馬で営業中。
050-5866-9795
epitemiyabi@gmail.com
お客様の対応中はお電話に出られません。
留守番電話にメッセージを残してください。
折り返し連絡します。
10時ー17時 不定休
#花火 #事故 #指欠損 #エピテーゼ
https://togetter.com/li/1231493
突然ですが、立正大学(の中)でお話します。
日にち:令和元年 6月25日(火)すなわち今日!
時間:18:30〜20:30
場所:立正大学品川キャンパス 11号館 8F 第6会議室
参加費:¥1,000(軽食付き)
主催者:しなjob https://www.shinajob.jp/
すっかりアナウンスし忘れていました。。。。。
すみません。なので、
ドタ参待ってます♡
軽食もついて、私にも会えて、お友達もできる
素敵なチャンスです♪
お話する内容は、
起業についてと、その体験談です。
では、会場でお会いしましょう。
しなjobへのお問合せ先はこちらです。
特定非営利活動法人
品川女性起業家交流会-しなjob
〒140-0004
東京都品川区南品川5-10-43
タナカハイツ1F
FAX:03-6670-5930
代表/石井みな子
〒140-0004
東京都品川区南品川5-10-43
タナカハイツ1F
FAX:03-6670-5930
代表/石井みな子
今回もお読みださり、ありがとうございました。
エピテを広めてきますっ!!
こんにちは。
指とおっぱいのエピテーゼで笑顔をお作りするエピテみやびです。
やって参りました、体験教室。
今月は7月6日(土)7日(日)の開催です。
まだ空きがありますので、ご興味がある方はご連絡ください。
誰でも参加OKです。
(*男性ひとりのご参加はご遠慮しております)
これまであったご質問は、
①Q:一般人でもOK?
A:はい。常識がある方で、エピテに興味がある方なら大歓迎です。
②Q:中学生もOk?
A: はい。将来のお仕事の幅を広げてください。
保護者さまのご同伴をお願いします。
③Q:3人で行ってもOK?
A:はい。団体様も大歓迎です。
みんなで比べながらワイワイすると、より楽しめます。
④Q:指がないけれど、自分で作れる?
A:装着できるエピテまでは作れないとおもいますが、
ご相談と一緒に体験なさってください。
⑤Q:持ち物はありますか?
A:特にありませんが、汚れても良いお洋服でお越しください。
⑥Q:男性一人の参加はNG?
A:はい。乳がんのエピテなどデリケートな商品を扱っておりますので
お断りさせていただいています。
⑦Q:男性一人で参加したい場合は?
A:お電話で参加したい旨をご説明してください。
もしくは、女性のお友達とご一緒にお越しください。
⑧Q:時間と料金は?
時間は2時間半です。
料金はお一人様材料費込みで、¥4,500になります。
これまでの体験者のお声をご紹介します。
こんな感じで開催しています。
来年はオリンピックと、
パラリンピックの年ですし、
世界は変わってくると思います。
あなたと、その周りの方にとって
きっと素敵な体験になると思います。
お申込みはメールかお電話でください。
epitemiyabi@gmail.com
050-5866-9795